« Home | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next »

  • iPhoneのカメラで遊ぶアプリ—(2)良い雰囲気を醸し出すフィルター"HiCon""GritPix""GothPix"
    iPhoneのカメラ機能を広げるアプリとして、最近リリースされたHiConGritPixGothPixがなかなか面白い。実は三つとも同じ作者(Weburban LLC)によるアプリなので、まとめてご紹介。

     これらのアプリは操作はすべて共通で、起動するとカメラ画面が現れ、シャッターを切ると画像を加工するかどうかの確認をされる。“Use Photo”を選べば、加工された画像が表示され、ライブラリに登録されるという仕組みだ。1枚撮るごとにアプリを終了しなければならないこと、加工されるのはその時撮影した画像のみでライブラリ登録画像は対象外であることなどは難点とも言えるが、HiConなどは撮れる写真と相まってクラシックカメラのシャッターを切っている気分なので意外と許せてしまったりする。まあ、連続撮影ぐらいはさせて欲しい気もするが。

     サンプルとして、ToyDigiと同様Xbox 360ワイヤレスコントローラの写真を撮ってみた。 
     HiConはハイコントラストなモノクロ写真に加工してくれる。


     GritPixは印象派絵画風になる。


     そしてGothPixはゴシック絵画風に加工してくれる。


     三つの中ではHiConが一番使いやすい画像になると思う。適当な写真もモノクロになると途端に“らしく”見えてしまうのが何とも不思議。GritPixやGothPixは人物写真で使ったらおもしろいかもしれない。

    0 件のコメント Send

« Home | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next » | Next »